お知らせ
お知らせ
2024年8月13日
2024年度 関西玉翠会 第1回常任幹事会
2024年度 関西玉翠会 第1回常任幹事会 議事録 (要旨)
日時:2024年 7月 7日(日) 14:30~16:50 (17:15~懇親会)
場所:大阪生涯学習センター ( 5階 第1研修室)
参加人数:34名(会場参加 22名・オンライン参加 12名)
議題
1. 開会の辞(川井幹事⻑)
2. ご挨拶(樋⼝会⻑)
3. 2024 年度総会について(H5 卒幹事)
4. 2025 年度総会準備状況について(H6 卒幹事)
5. ⽟翠会本部理事会報告(森副会⻑)
6. ⼤阪⾹川県⼈会報告(S61 卒 ⼤越)
7. 各⽀部総会の報告
・東海⽟翠会(川井幹事⻑)
・徳島⽟翠会(⾼⽊副会⻑)
・東京⽟翠会(H5 卒 中野)
8. クラブ活動報告
・ゴルフ部
・うどん部
・カラオケ・コーラス部
9. 閉会の辞(川井幹事⻑)
————————————————————
【議事詳細】
1 樋口会長ご挨拶
「今を生きる。今日を大切にすることついて」
・明日死ぬと考えたときに、今日までどう過ごしてきたかを振り返るが、今日の事をあまり考えない。
今、何をするかを考えなければならない。
・一日一日を生きるという事を意識して大切に過ごしていかなければならない。
2 2024年度総会について
中野H5幹事より別紙「2024年度第1回常任幹事会資料」にて説明。(別資料参照)
・総会準備は若干遅れ気味である。案内状の発送7月末、会報の原稿8月末入稿を
目指して予定を詰めていく予定。
・参加者の増員の為に若手の参加費減額、各種割引を導入したい。
・託児ルームは準備しないが、子連れの方用に別室を借りる事で対応する。
・イベントとしてゴスペルシンガーによる合唱、応援団による校歌斉唱
➡ 校歌とゴスペル曲を会報誌に記載する為に著作権料を支払う必要あり。
・ホテル提供チケットプレゼントを交渉中。
・手土産は校章焼き印入りバームクーヘンと通信課現役企画高高うどんコラボを交渉中。
・費用の申し込み方法は3種(ゆうちょ銀行、コンビニ、パスマーケット)で検討中。
ただし10/1以降はゆうちょ銀行のみとしたい。
・広告の集まりが悪いので広告締め切りを8月中旬まで延期して更なる獲得を目指す。
・引き継いだ資料に紙面領収書があるが、紙の資料保管は廃止したい。
<討議内容、質疑応答>
(1)参加費割引制度について
〇例年より参加が少ない年代の参加を促す為に30歳以下の参加費用を5,000円としたい。
〇新たに「初参加割」「紹介割」を適用する。
Q1:割引予定の30歳以下や更に安価な学生にも初参加割等を適用するのか。
A1:適用する。
Q2:紹介割は紹介者も気が引ける部分がある。
A2:適用辞退はおうけする。
(2)懇親会イベントについて
Q1:著作権料は営利目的でない場合は不要と聞いているが、今回はゲストの
ゴスペルシンガーに出演料をお支払いするために発生するものか。
A1:その通りと考えている。
➡ 著作権料に対して、必要であれば支払う事に対して異議は無いが
今回の場合に著作権料を支払う必要があるかを再確認の事。
Q2:あまり騒々しいものから入るとお叱りをうける。(過去の事例より)
プログラムの順番に配慮が必要。
A2:検討する。
(3)手土産について
Q1:バームクーヘンの焼き印は不要ではないか。製作費分割負担も疑問。
A1:検討する。
Q2:「通信課現役生企画 高高うどん」とは何か。
A2:文化祭でそういうパッケージデザインで売り出そうとされている模様。
現役生応援の意味で採用を考えている。中身は石丸製麺。
(4) 案内状について
Q1:パターンが多いと受け取った方はなかなか理解出来ないのではないか。
申し込み方法や割引制度の適用の条件などを丁寧に記載しておくべき。
細かく設定した事で幹事団の手間が増え過ぎない様に検討の事。
一次締め切り、二次締め切りの表現は見直した方が良い。
A1:承知した。
(5)ホテル対応について
Q1:参加人数が少ない場合に1/3のスペースを他の宴会に貸し出したいとの
ホテル側の意向に対し、一次締め切りの状況から2/3のスペースに縮小した際に、
その後の増員に対して最大何人まで収容可能か確認しておくべき。
費用の変更はあるのか。
A1:確認しておく。
➡ 会場の大きさが縮小されても一人当たりの金額変更はないときいているが、
2/3の広さとした場合、控室等の部屋料が下げられないか確認する。
Q2:ホテル側として参加者一人当たりの金額を提示しているが、料理と飲み物の
単価を分けて確認しておくべき。飲み放題ではなく実数精算の方が費用を
抑えられる可能性が高い。
A2:確認しておく。
(6)紙面領収書の保管廃止について
A:紙面領収書をずっと保管しておく必要はない。今後は電子化で構わない。
引き継がれた過年の紙の領収書は幹事団で適切に処分すれば良い。
(7)その他
Q1:写真撮影はあるか。
A1:予定している。ただし、撮影方法や配布方法などの詳細は今後。
Q2:来賓あいさつやイベントでのあいさつ・自己紹介等の際に周りが騒がしい
場合があるので、聞こえるようにする工夫が必要。(司会者で静かにと伝えるなど)
A2:承知した。
3 2025年度総会の準備状況について
山口H6幹事より説明
・次年度準備のため往復はがきを送付し、協力いただける方を募集中。
・モリオカさんという方が手伝ってくれると申し出いただけた。
・8月10日の130周年記念後に同期の二次会が企画されており、そこでもモリオカさんから声掛けいただく予定。
➡ H3からも声掛けする。
➡ H5,H6間の交流をしておくべき。
・来年の会場はまだ未決定である。
➡ 保険として今年の会場である「アートホテル大阪ベイタワー」に
来年の会場を仮予約しておく。(H5幹事団に依頼)
H6幹事団が別の会場の予約が出来た段階で予約解除すれば良い。
以上