年次幹事会

年次幹事会

2020年度 第1回

2020年度 関西玉翠会 第1回年次幹事会 議事録
======
日時:2020年5月9日(土)16:00 – 18:00
場所:オンライン開催(Zoomを利用)
参加人数:延べ32名
======
配付資料
(議案1)2019年度 決算資料【確定版】、関西玉翠会 2019年度 決算報告
(議案2)2020年度関西玉翠会総会・懇親会 計画概要
(議案3)2020年度予算案
(議案4)総会開催に関し判断の目安となる基準
(議案5)会報原稿依頼および広告依頼
(議案6)サイト(ホームページ)リニューアル
======

開会の辞(H1代表・山口)

新型コロナウイルス感染症拡大および「抑制」と「緩和」が今後しばらく繰り返される情勢を考えると、通常の総会開催の可能性は限りなく小さいと認識している。
今年に関しては、迷った場合には基本的に後ろ向き(みなさまの健康と安全を第一優先)に考えることをご理解いただきたい。

会長あいさつ(樋口会長)

・新型コロナウイルス感染症の終息にはほど遠い現状への懸念。
・東京オリンピックの1年間延期発表により関西玉翠会総会のサブテーマも見直し。
・今年の総会主テーマ「与古為新(古きにあずかり新しきを為す)」に関連し、野口悠紀雄さんの「価値ある読書」という考え方を紹介。
野口さんは、ベストセラーだけを追う読書ではなく、古書を味わう重要性、古きから学ぶ重要性をあげている。2000年間読み継がれている論語はその最たる例。
・コロナ禍の困難を乗り越えるため社会には変革が求められている中、古き知恵等も参考にしつつ、次に進む知恵を身につけることが大切。
今年のテーマはこのことからも現況によく合っている。

議決について(H1代表・山口)

オンラインでの年次幹事会開催に伴い、以下議案の承認方法を変更する点について説明。
【承認手順】
1.暫定的承認手続き
常任幹事MLへのメールでの資料送付・確認・ご相談。暫定的承認。
2.年次幹事に資料送付・みなし承認
3.10/10総会にて本決議

【決定事項】
・今回のオンライン開催および本議事録送付をもって「2.みなし承認」とし、10/10の総会で正式承認されることを了承。

議案および決定事項

※新型コロナウイルス感染拡大の影響により10月開催予定の総会イベントの開催可否判断については、各議案の中で多く議論がされました。そのため、開催可否判断については次章「10月総会開催可否決定について」でまとめて記載します。

議案1: 2019年度決算資料および新型コロナウイルス感染拡大による会計監査手続き遅延に伴う報告期限延長のお知らせ(S63・安藤さん)

【決定事項】
・特に問題なし。

議案2: 2020年度関西玉翠会総会・懇親会 計画概要(H1・山口)

※総会開催可否についていただいた多くのご意見は次章「10月総会開催可否決定について」でまとめて記載。

【校歌JASRAC管理について】(S59・大黒さん)
・現在、会報には校歌と楽譜(高中、高女、高高、高高校友会)、応援歌の歌詞を掲載している。
・校歌の著作権取り扱いについて知り合いの弁護士からの意見を教えていただく。
・上記4つのうち著作権が現在も残り、JASRAC管理下にあって申請が必要なものは高高の校歌のみ。
・会報の部数では1年に数千円と想定される。
これまでは無断で掲載をしてきた点について、過去に遡って請求されることは考えにくいが、最大で10年間分(消滅期間)遡り、数万円の請求が生じる可能性は残る。
・関西玉翠会HPの対応について、高高校歌だけは高高HPへのリンクに変更を済ませ、著作物使用なしの対応を済ませている。(S56・上原さん)

【決定事項】
・H1で調査、および会報へ掲載する場合には今年度JASRACへの申請を行う。
【参考】(S56・上原さんより会議終了後情報をいただいたので共有します)
1. 高松高等学校校歌
作詞: 河西新太郎 JASRAC管理  作曲: 芥川也寸志 JASRAC管理
HPは歌詞、楽譜とも消去、高松高校HPへのリンクに変更(高高許諾)
2. 校友会の歌
作詞: 藤井静夫 無関係   作曲: 大中寅二 JASRAC管理
HPは楽譜を消去
3. 高松中学校校歌
作詞: 藤井静夫 無関係  作曲: 安田俊高 著作権消滅
HPはそのまま
4. 高松高等女学校校歌
作詞: 小原虎一 無関係  作曲: 内藤蝶 無関係
HPはそのまま
5. 高松高等学校応援歌 お玉杓子(1番のみ)
訳詞: 永田哲夫 JASRAC管理  訳詞: 東辰三 著作権消滅
HPより削除

会報について2019年版と同様に掲載する場合は、校歌以外もJASRAC管理があるため注意する。

議案3: 2020年度予算案について(H1・折目)

※総会開催可否についていただいた多くのご意見は次章「10月総会開催可否決定について」でまとめて記載。

【寄附金について】
・総会来賓の方からのお祝い金のため総会中止となった場合にはゼロ(S53・森さん)
【サイトリニューアル費用の取り扱い】
・サイトリニューアルの費用について、過去に特別会計から支出したことがあり、今回もそれでの処理で良いのではないか?(S61・大越さん)
・現在、特別会計にお金を毎年積立てるようなお金の準備をしてきていなかった。特別会計の扱いについて今後検討が必要。(S56・三舩さん)

【決定事項】
・今年度は新型コロナの影響も鑑み、繰越金の一部を取り崩す予算とする。
・サイトリニューアル費用について特別会計から支出をお願いできれば。
寄附金箇所含め、予算案を修正し、7月の常任幹事会で再提出。

議案4: 新型コロナウイルス感染拡大における総会開催判断基準について(H1・山口)

※総会開催可否についていただいた多くのご意見は次章「10月総会開催可否決定について」でまとめて記載。

【ご意見】
・資料「開催判断の目安」にある警報や特別警報が発令された場合について。
関西の県や小学校では大雨警報は通学が許されている。
ただ、学校や自治体により対応は異なる。
そのためこの開催基準で良いかを再度確認してほしい。(S55・森木さん、S61・福田さん)
・資料2ページ目「案内状送付について」に書かれている案内状に記載するのは、例年通り昨年の決算報告ではなく総会報告を(S53・森さん)

【決定事項】
・開催基準 運用マニュアルを修正。
・総会報告を案内状に盛り込む。

議案5: 会報原稿依頼および広告依頼について(H1・児玉)

【ご意見】
・総会中止時の原稿依頼の時期について、1ヶ月ほどの原稿執筆期間を設け、回収時期を遅らせて欲しい。また、それに伴い会報送付が例年より1ヶ月遅れの11月になってもよいのではないか?(S54・斉藤さん、S53・森さん)
・関西玉翠会年会費が1口2000円と表記しているが、1口1000円で2口から、ではないか?(S53・森さん)
・S61の代で年会費は玉翠会本部に合わせて1口1000円から2000円にアップした経緯あり(S61・大越さん)
・総会開催の有無に関わらず、関西玉翠会の活動の原資としてご理解いただいた上で、会費を徴収してきている。今年度もそのままの額で徴収をお願いしたい。(S56・三舩さん)
・小額での協賛金は賛成(S61・大越さん、S63十河さん)

【決定事項】
・総会中止如何にかかわらず、例年通りに一律に広告依頼をすることは見送り。
この提案に対する反対意見は特になかったため、事前配布資料記載どおり、協賛広告については小額の協賛金と合わせて事情を説明した内容で依頼文を作成し、広告メニューについては無理のない範囲で選んでいただけるように配慮し、サイトに掲載。
・総会中止如何にかかわらず、小額での協賛金方式を取り入れる。
・総会中止如何にかかわらず、年会費の徴収は例年通り。
通年徴収ではなく期間を区切って行う。
・総会中止如何にかかわらず、会報は作成する。
・総会中止決定した場合には、会報の発送時期は10月に間に合わせる必要はなく、寄稿締切り期間は例年通り2ヶ月程度の余裕をもたせたスケジュールとする。

議案6: サイトリニューアルおよびWeb決済について(H1・児玉)

【ご意見】
・「議案3.2020年度予算案資料⑫クレジットカード決済」の項目では、300人(1人356円)がクレジットカード決済を利用したと仮定し、106,800円を計上している?(S63・安藤さん)
・会員増加・利便性向上に向けてクレジットカード決済は良い試み。(S63・安藤さん、S63・十河さん、S61・大越さん、S55・森木さん)
・クレジットカード決済について、システムを導入するのではなく外部のサービスを利用するのはよい。期間限定にすることでランニングコストも抑えられる。(S55・森木さん)
・サイトのリニューアルは長年の懸念材料であった。Webに詳しい方によって今後の運用も考えて今年やるのは良いこと。(S54・木村さん)

【決定事項】
・クレジットカード決済は外部サービスを利用し、期間を区切って今年度導入。
・サイトリニューアルはP社に発注し今年度行う。
・個人情報保護指針は2019年会報記載のものをサイトに反映。
2020/5/13サイト反映済→ 個人情報保護指針

10月総会開催可否決定について

【ご意見】
・7月の常任幹事会で総会開催の有無を判断するのは遅いのではないか?
今後スムーズに終息していくというタイプの感染症ではなく、何度も感染者増加の波がやってくると予想されている中、7月や8月にどう開催是非の判断可能かが疑問だ。(S54・木村さん)
・他の玉翠会支部の総会状況はどうなのか?(S62・世羅さん)
・東京・東海・徳島の玉翠会総会は中止、香川県人会総会も中止が決まっている。(S53・森さん)
・最も開催時期の遅いのが関西とは言え、出来るだけ早い時期に開催有無の決定を進めるべきでは?(S62・世羅さん)
・通常開催をあきらめ、例えばオンライン開催を検討してはどうか?zoomのブレイクアウトセッション(小グループに分割し話してもらう機能)などを利用し、年次事の集まりをはかるなどはどうか。
中止の場合もオンラインでできる限りのものは実施したらどうか。(S61・福田さん)
・中止の場合でも、校歌だけでもやるとインパクトがある(S53・森さん)
・今年の総会が中止になった場合、来年の幹事は誰が担当するのか?
幹事をやった、という達成感を年次幹事の方にはぜひ味わって欲しい。(S58・川井さん)
・中止となった場合、来年だけH1とH2が共同で実施という方法もあり。(S49・國友さん)

【決定事項】
・ご意見踏まえてH1幹事団で早急に検討を進める。
・総会中止となった場合でも、総会イベント以外のこと(会報作成・会費徴収・サイトリニューアル・Web決済・運用マニュアル整備等)は進めていく。
次年度以降の年次幹事が運用しやすくなるよう準備をし、次年度以降につないでいく。

・総会可否決定時期・手順を以下に変更。
1. 5/30 H1幹事団で開催可否を決定
2. 役員および常任幹事MLで打診・相談・決定
3. 年次幹事MLおよび郵送で報告

次回予定

第1回常任幹事会
日時:2020年7月19日(日)15:00-
場所:イオンコンパス大阪駅前会議室